■飛翔する燕 (ひしょうするつばめ)-説明 (2016年04月10日UP)
- 主な登場人物
- 呪文の一覧
- 説明 お話の舞台はムルティフローラ王国。 ナイヴィスは、城の空調管理室に勤務する文官だった。
ひょんなことから、烈霜騎士団に転属する羽目になる。
少年時代はひきこもり。大人になった今も、貧弱な坊やで、虫も殺せぬレベル。
使える魔法は、天気予報。魔剣の魔法は、術の解析。どちらも戦闘には不向き。
そんな彼が、女騎士の魂を宿す魔剣を手に、イヤでも騎士としての仕事へ赴く。
騎士としての初仕事で、人生初のモテ期が来たが、そんなのいらないから文官に戻りたいと泣きごとを言ってみたり。
魔剣のムチャ振りに振り回されつつ、畑を荒らす魔獣や、村を脅かす「三界の魔物」と戦う内に、自分は何故こんなに弱いのか考え始める。
心を繋ぐ魔剣の女騎士が、その理由を解き明かす。
理由が分かったところで、怖いもんは怖い訳で……
四の五の言いながらも、魔剣使いの騎士として頑張る事に決めた。
青年の三歩進んで二歩戻る成長物語。
【野茨の血族】で影の薄い脇役だったキャラが主役の話。
小説家になろうにも掲載しています。「飛翔する燕」
■飛翔する燕-主な登場人物 ※ネタばれあり
-
「野茨の血族」や「汚屋敷の兄妹」では、主人公たちに湖北語がわからないので、キャラの呼称が漢字表記の仮称でした。この一覧では、他の話での呼称も併記しています。
- 呼称 ナイヴィス (主人公) 〈雪〉=家紋の「雪」の結晶の形から、政晶が付けた仮称。
- 呼称 リーザ 「野茨の血族」では、政晶に自動照準装置付きの剣としか認識されません。
- 呼称 ワレンティナ 〈雪丸(ゆきまる)〉=家紋の「丸に雪」の形から、政晶が付けた仮称。
- 呼称 ムグラー 〈灯(あかり)〉=家紋の「蝋燭の炎」の形から、政晶が付けた仮称。
- 呼称 トルストローグ 〈斧〉=家紋の「斧」の形から、政晶が付けた仮称。
- 呼称 ソール隊長 「野茨の血族」では、お城で一行を見送った隊長。
- 呼称 トリアラームルス 「野茨の血族」「汚屋敷の兄妹」にも登場。
- 呼称 チィトゥィーリェリースト 「野茨の血族」では、馬車の護衛。会話シーン等はありません。
- 呼称 ドヴァーピェーリャ隊長 「野茨の血族」「碩学の無能力者」「汚屋敷の兄妹」にも登場。この話ではお留守。
- 呼称 トリ・ガローフ・カザー 三つ首山羊の王女=お徽の「三つ首山羊」に因む呼称「トリ・ガローフ・カザー」。各話共通。
- 呼称 チョールヌィ・カジョール 黒山羊の王子=お徽の「黒山羊」に因む呼称「チョールヌィ・カジョール」。各話共通。
◆ムルティフローラ王国軍 烈霜(れっそう)騎士団 緑の手袋小隊
家紋の「雪晶」から、この話での呼称は「ナイヴィス」。

真名は「サフィール・ジュバル・カランテ・ディスコロール」
従妹(いとこ)のワレンティナからは、「お兄ちゃん」。
魔術の系統は【飛翔する燕】…天気予報と穏やかな天候制御、室温制御の魔法。
印暦2213年現在27歳。
ムルティフローラ王国軍 烈霜騎士団 緑の手袋小隊所属。
ナイヴィスたちには「リーザ」と呼ばせます。
武器庫の帳簿に記されていた名称は「舞い降りる白鳥の魔剣ポリリーザ・リンデニー」。
真名の前半は「ポリリーザ・リンデニー」、後半は内緒。
魔術の系統は【舞い降りる白鳥】…術の解析や、呪い解除の専門家。攻撃魔法?知らんがな。
生前は、剣技に優れた女性騎士。ムルティフローラ王国軍の正騎士。現在は退魔の魂の魔剣。

生まれ日に咲いていた花に因み、この話での呼称は「ワレンティナ」。
真名は内緒。
魔術の系統は【飛翔する鷹】…何でも武器にして、少しの魔力で最大限の攻撃。
印暦2213年現在14歳。
ムルティフローラ王国軍 烈霜騎士団 緑の手袋小隊所属。

生まれ日の天気「霧」に因み、この話での呼称は「ムグラー」。
真名は内緒。
魔術の系統は【飛翔する蜂角鷹(ハチクマ)】…攻撃も可能、索敵や防御系が中心。
印暦2213年現在19歳。
ムルティフローラ王国軍 烈霜騎士団 緑の手袋小隊所属。

生まれ日の星の名で「雪羊」から、この話での呼称は「トルストローグ」。
真名は内緒。
魔術の系統は【歩む鴇(トキ)】…考古学や歴史学。安全な旅、探索、言語の解析、翻訳、物品の製作年代の鑑定。
印暦2213年現在25歳。
ムルティフローラ王国軍 烈霜騎士団 緑の手袋小隊所属。
家紋の「太陽」から、この話での呼称は「ソール」。
真名は内緒。
魔術の系統は【急降下する鷲】…鷲が獲物を襲うように、短い呪文で、素早く魔物を倒す魔法戦士。
印暦2213年現在、もうそろそろ、定年退職が見える年頃。
ムルティフローラ王国軍 烈霜騎士団 緑の手袋小隊の隊長。
烈霜騎士団は、警察的な捜査が中心業務の騎士団。その他の仕事もアリ。
◆ムルティフローラ王国軍 近衛騎士団 赤い盾小隊所属
〈三枝(さえぐさ)〉=家紋の「三本の小枝」の形から、宗教(むねのり)が付けた仮称。
家紋の「三本の小枝」から、この話での呼称は「トリアラームルス」。
真名は内緒。
魔術の系統は【急降下する鷲】…鷲が獲物を襲うように、短い呪文で、素早く魔物を倒す魔法戦士。
ムルティフローラ王国軍 近衛騎士団 赤い盾小隊所属。
この話では、(仮称)三枝さんが普通に喋ります。
他の話では、主人公たちに湖北語がわからないので、本人が「 」で喋る描写がなかっただけです。
家紋の「四葉」から、この話での呼称は「チィトゥィーリェリースト」。
真名は内緒。
魔術の系統は【急降下する鷲】…鷲が獲物を襲うように、短い呪文で、素早く魔物を倒す魔法戦士。
ムルティフローラ王国軍 近衛騎士団 赤い盾小隊所属。
〈双羽(ふたば)〉=家紋の「二枚の羽」の形から、宗教が付けた仮称。
家紋の「二枚の羽」から、この話での呼称は「ドヴァーピェーリャ」。
真名は内緒。
魔術の系統は【急降下する鷲】…鷲が獲物を襲うように、短い呪文で、素早く魔物を倒す魔法戦士。
ムルティフローラ王国軍 近衛騎士団 赤い盾小隊の隊長。
◆王族

真名は内緒。
ムルティフローラ王国現国王の第七王女。
チョールヌィ・カジョールの曽祖母、政晶の高祖母。
ムルティフローラでの真名は内緒。
日之本帝国での名は、巴 宗教(ともえ むねのり)。
ムルティフローラ王国現国王の玄孫。王位継承順位は最下位。
トリ・ガローフ・カザーの曾孫。政晶の叔父。三界の眼の能力者。