■地蔵盆 09.牽制(2015年09月13日UP)

 八月二十日。
 信吾は今日も、中学の裏門から敷地を抜け、バス道沿いのコンビニへと行く。

 丁度、校舎から、見覚えのある女子生徒が出て来た。
 ポニーテールに銀縁眼鏡。いかにも真面目。絵に描いたような図書委員だ。
 川池が図書室を案内してくれた時、転校生・見津信吾の読書感想文の心配をしてくれた。それは覚えているが、名前を思い出せない。
 軽く会釈して、コンビニへ向かう。

 「ちょっと待って。……えー……あー……転校生さん!」
 図書委員も、信吾の名を覚えていなかった。
 少し安心して、足を止める。
 「えっと、川池君らから聞いたんですけど、お地蔵さんのコト、調べとぉてホンマですか?」
 図書委員は、やや躊躇していたが、まっすぐ信吾を見て聞いた。
 特に隠す必要もないので、信吾は答えた。
 「川池君達がお寺に話を聞きに行くそうで、連れて行ってもらうんです」
 「昔話は別にえぇけど、最近の話は、被害者も加害者も、まだ、ここに住んどぉから、あんまり根掘り葉掘り、ひつこぉ聞くんは、やめたって下さいね」
 「えっ?」
 「何も知らんのやったら、その方がえぇこともあるんですよ。転校生さん、お父さんの転勤で、また、じっきにどっか行くんですよね?」
 「えーっと、まだ、いつまで居るか、わからないんですけど……」
 他所者扱いには慣れているが、やはり少し傷付く。
 彼女にとっては、名前すら、覚える必要がない存在なのかもしれない。

 どうせ、すぐに異動で移動するんだから、余計なことを知るな、ってか?

 「プライバシーとか色々あるし、警察が動いて加害者を刑務所に入れるか、児童相談所が動いて被害者が保護されるかせんかったら、被害者がヤバいから。変に蒸し返さんとって下さいよ」
 先日の裏サイトが、信吾の脳裡を過ったが、何も言わずに頷いた。
 今朝、大家の志染さんが、チラシの裏に入院した親の一覧を書いて持ってきてくれた。「個人情報言うんが難しいてねぇ」と、名前はイニシャルにしてあった。
 チラシの裏は、まとめサイトの情報とほぼ、一致していた。
 「罰が当たってやめた人も居んねやから、いらんこと言い触らさんとって下さいよ」
 他所者が地元の問題に首を突っ込むなと言う話かと思ったが、微妙に違うようだ。

 信吾は念の為、図書委員に確認した。
 「お地蔵様の祟りって言うか、罰が当たったことにしておいかないとマズイってコトですか? まだ生きてる加害者が、被害者に『お前のせいで酷い目に遭わされた』って、八つ当たり……みたいな?」
 図書委員は、こくりと頷いた。
 「科学的な検証とか、別にいらんのです。気持ちの問題やから。何かあった時に『ホレ見てみい。あんなんするから、罰が当たったんや』て言われるような奴は、みんな見て、知っとんですけどね。……せやけど、中途半端に関わったら、子供に余計酷いことするから、警察沙汰にならん時は、お地蔵さんにお願いするしかないんです」
 ほぼ初対面で、お互い名前すら覚えていない。

 女子に一対一で……こんなに熱く語られたってコトは……俺、ヤバいことに首突っ込んでる?

 だが、余計なことをするな、と責められている訳ではない雰囲気だ。
 信吾が困惑し、顔を強張らせて黙っていると、図書委員は、少し表情を和らげて言った。
 「さっきも言うたけど、昔話聞きに行くだけやったら、別に構へんのです。せやけど、最近の話は、やめたって下さい。知ったら呪われるとかやのぉて、リアルに、実在の被害者が死ぬ程、迷惑掛かるかも知れんから」
 信吾は、図書委員の目を見て頷いた。
 彼女の目は、誠実な光と滲んできた涙に潤み、夏の日差しに光っている。

 付き合い濃いトコみたいだし、被害者さんと、仲良いんだろうな……

 図書委員は、大きく息を吐き、話を変えた。
 「読書感想文の提出、九月一日やのぉて、地蔵盆明けの八月二十五日の登校日やから、忘れんとって下さいね」
 「あ、はい。もう書けてるんで、大丈夫です」
 課題図書は全国共通だ。
 「よかった。図書室開けるん、今日までやったから。ほな、また」
 「あ、はい。わざわざ、ありがとうございます」
 一方的に用件だけ言われて別れた。

08.記録←前  次→10.事件
↑ページトップへ↑
【地蔵盆】もくじへ戻る

copyright © 2015- 数多の花 All Rights Reserved.